「 falcon 」 一覧
-
-
UVI Drum Designer - サウンドデザイナーのためのドラム音源。
UVI から新しいドラム音源Drum Designerが発売されました。
。UVIらしいクッキリと立体感のある音質
印象的なドラムサウンドやリズム制作を短時間で制作可能。
リズムパターンのMIDIをDAWに書き出すことももちろん可能。
-
-
UVI WORKSTATION 3とFALCON 1.5を 本日公開、いずれも無償アップデート
UVI Workstation 3とFalcon 1.5を公開。
新機能の追加とユーザーインター フェイスの改善を含む新バージョンを本日より無償アップデートで提供開始
2018年4月25日UVI Workstationのバージョン3が公開されました。
-
-
UVI「13日の金曜日ラッキーセール」15日まで開催
全てのUVI製品が25%以上割引になる、UVI「13日の金曜日ラッキーセール」開催中です。
普段セール価格にならないFalconやVintage Vault 2も対象です。お得なこの機会に是非どうぞ。UVI「13日の金曜日ラッキーセール」は4月13日金曜日から15日日曜日まで。
宅録セレクションウェブショップはこちら。
-
-
UVI Orchestral Suite 高音質とコンパクトサイズの両立
2017/11/28 -UVI レビュー, レビュー
falcon, orchestralsuite, uvi最近のオーケストラ音源としては5GB容量と、かなりコンパクトに抑えられたOrchestral Suite。
コンパクトと言え、音質や使い勝手は十分過ぎるクオリティだと思います。
-
-
フリーソフトUVI WorkstationとFalconの違い。
UVI WorkstationはUVIの音源を読み込めるプレイバック専用機。
Falconは多彩なプリセット音源を内蔵した、UVIフラッグシップモデルのサンプラーシンセ。
加えてUVIの音源を読み込むだけでなく緻密なエディットも出来る。
と言えます。
-
-
ソフトシンセレビュー | Falcon~UVIフラッグシップ音源
UVIのフラッグシップモデル Falconの多機能なモジュレーションやアルペジエーターなどを駆使した豪華なプリセットからは、
例えば一音弾くだけでも独自の世界観を感じる事が出来ます。
正に『創作意欲を刺激する総合ハイブリッド音源』と言えます。
内臓エフェクトも、ディレイ、リバーブ、モジュレーション、フィルター、イコライザー、ドライブ、ダイナミクス等高品質かつ多彩。