「 アンプシミュレーター 」 一覧
-
-
ギターアンプの音作り第三回sleep freaksさんのサイトにて公開。
2018/07/06 -IK Multimedia, アンプシミュレーター, ギター音作り
Amplitube4, DAW, IK, Multimedia, SleepFreaks, アンプシミュレーター, 解説, 音作り先月に引き続き、パソコンを使って音楽制作をする方、DTM,DAWを扱う方で知らない人はいないであろう、代表的なメディアサイト、
sleep feaksさんのサイトに寄稿しました。
題して、
ギタリスト 鈴木健治のギターアンプの音作り③ ギターソロサウンドの作り方
-
-
先月に引き続きsleep freaksさんのサイトに寄稿しました
2018/05/29 -ギターレコーディングテクニック, クリエイター地方で仕事, プラグイン
IK, Multimedia, SleepFreaks, アンプシミュレーター, スリープフリークス, 解説, 音作り先月に引き続き、パソコンを使って音楽制作をする方、DAWを扱う方で知らない人はいないであろう、代表的なメディアサイト、
Sleap Feaksさんのサイトに寄稿しました。
題して、
ギタリスト 鈴木健治のギターアンプの音作り② ディストーションサウンドの作成
-
-
SleepFreaksのサイトに寄稿。
2018/04/21 -お知らせ, アンプシミュレーター, ギターレコーディングテクニック
Amplitube4, SleepFreaks, アンプシミュレーター, 連動動画パソコンを使って音楽制作をする方、DAWを扱う方で知らない人はいないであろう代表的なメディアサイト、Sleap Feaksさんのサイトに寄稿しました。
「ギタリスト 鈴木健治のギターアンプの音作り① アンプシミュレーターとは?」
と題して、ギターアンプ、アンプシミュレーターでの音作りの方法を解説しています。
-
-
BIAS FXアップデートでBIAS Amp2のロードに対応
2018/03/05 -PositiveGrid, アンプシミュレーター
BIASFX, positivegrid, アンプシミュレーターPositiveGridのアンプ&フェクトソフトBIAS FXがアップデートされ、BIAS Amp2のロードに対応したようです。
-
-
ギターレコーディングマスタークラス第5回
2017/10/23 -お知らせ, ギターレコーディングテクニック
Helix, Line6, アンプシミュレーターLine 6公式サイトで連載中の記事、「鈴木健治のギターレコーディングマスタークラス」
第5回が公開されました。
今回はギターを録るときに、ギターからのダイレクト音も同時に録音して、後から処理する「リアンプ」について動画も交えて紹介しています。
-
-
BGMも自前なんです。Line6ギターレコーディングブログ
2017/09/20 -お知らせ, ギターレコーディングテクニック
Helix, Line6, アンプシミュレーター, ソフト、ハード機材, プラグイン, 宅録テクニック, 音作りLine6 JAPANの公式サイトで連載中の「鈴木健治のギターレコーディング・マスタークラス」 第3号が公開されました。 鈴木 ...
-
-
宅録的ドライブペダルの使い方-KarDiaN
2017/09/13 -ギターレコーディングテクニック, ギター音作り
Helix, Kardian, Line6, ovaltone, アンプシミュレーター, エフェクトペダル, 宅録テクニックこんにちは。ギタリストの鈴木健治@kenjisuzuki_ です。 今回はドライブペダルをレコーディングで使う時のアイデアを紹 ...
-
-
聞き比べ! キャビシミュの肝IRデータ
2017/09/11 -ギターレコーディングテクニック, ギター音作り
アンプシミュレーター, インパルスレスポンス, プラグイン, 宅録テクニック, 音作りこの記事は宅録ギターマガジンに掲載された記事の抜粋版になります こんにちは。ギタリストの鈴木健治@kenjisuzuki_ ...
-
-
イコライザーに頼らないギターの音作り
2017/09/06 -ギターレコーディングテクニック, ギター音作り
アンプシミュレーター, イコライザー, ギターレコーディング, プラグイン, 宅録テクニック, 音作りこんにちは。ギタリストの鈴木@kenjisuzuki_です。 つい最近イコライザー設定のテンプレ記事なんて書いといてアレですが ...
-
-
Line6 公式サイトで HelixとCubaseを使った「ギターレコーディング・マスタークラス」第2号配信。
2017/08/31 -お知らせ, ギターレコーディングテクニック
Helix, Line6, アンプシミュレーター, 宅録テクニック, 音作りこんにちは。ギタリストの鈴木健治@kenjisuzuki_です。 ギターレコーディング連載記事配信のお知らせです。 「ギターレ ...