こんにちは。ギタリストの鈴木健治@kenjisuzuki_です。
ギターレコーディング連載記事配信のお知らせです。
「ギターレコーディング・マスタークラス」第
今回は、レコーディング導入部分の解説で、自宅レコーディング動画ではHelixを使ったサウ
ギターアレンジのちょっとしたコツにも触れ
動画で使ったオリジナルのパッチは、Line6 CUSTOM TONE にアップしていますので、
Helix、Helix Nativeユーザーの方はダウンロードしてサウンドメイクの研究にもどうぞ。
動画では、フュージョン系ドラムと派手めなスラップベースのトラックに、ギターを2本効果的に重ねる方法を解説しています。
先日公開したイコライザー設定の記事にも通じる事を動画でも解説してますよ。
-
-
ギター音作り向けイコライザーオススメ設定。
こんにちは。ギタリストの鈴木健治@kenjisuzuki_です。 今回の「ギター宅録のススメ」では、音質補正から積極的なサウン ...
こちらから是非チェックしてみて下さいね!
