- Marshall JTM-45 のモデリングにUni-Vibeをかけてルーツ・ロック的なクリーントーンを作成しました。
少し歪んだ初期Marshallならではのサウンドは、ジミヘン的なフレーズにもちろんバッチリハマりますが、Uni-Vibeをオフにすることで、ファンク〜ポップスにも合う、厚みのあるクリーントーンとして使えると思います。
曲の中で細くならないクリーントーンとしてお使い頂けると思います!
このパッチを使った動画はこちら。
- ファームウェア2.5で追加されたモジュレーションリバーブ”Ganymede”と、テープエコーでローファイかつワイドな空間を演出。
- Uni-Vibeのモジュレーションスピードをエクスプレッション・ペダルにアサイン。
- オートパンを隠し味的に薄く追加。
人気のリードトーンをまとめたセットはこちら。
お知らせ ギターレッスン始めました。