ミュージシャン目線によるミュージシャンのためのセレクトショップを開設しました。
厳選された機材やソフトウェアからオリジナルの音源、音源制作用ギターフレーズ素材などを取り扱って行きます。
自分はギタリストですので、ソフト音源などもギタリスト目線で紹介していければと。
そんな訳で、まずはUVI社のソフト音源やプラグインエフェクトを一気にリリースします!
エレピ音源TINES anthologyが60%オフ
Tines Anthology(ティンズ アンソロジー)は、エレクトリックピアノの代名詞となる最も知られたブランドの、mk 1、mk 2、mk III、mk V、mk 7を含む1965年から2007年までの8モデルを1つのパッケージに収めた、素敵なソフトウェア音源コレクションです。
このコレクションは、これまでの UVI 製品と同様、音質と実際に演奏した際の音楽的な響きを重視した設計となっています。ハイエンドの機材と卓越したサンプリング技術による 24bit / 96 kHz で収録した素材のみならず、ボイシングやチューニングなど、実機と変わらぬ演奏感覚になるように仕上げられています。
完成した音源には、スピーカーシミュレーター、ドライブ、コーラス、フェイザー、スプリングリバーブ、トレモロ、オートパンなど、専用のエフェクトが用意されています
あのFender Rhodes Pianoをソフト化したものは数多くありますが、このTines Anthology(ティンズ アンソロジー)は元々の音質の良さはもちろん、内臓のエフェクトがかなりリアルでギタリスト的な、、例えばスピーカーシミュレーターをドライブさせた音色なんかは結構気持ち良いですよ。
それからソフトシンセのサンプル大容量化が進む中、サイズが1.09GB (4.63GB容量の内容を最適化)に抑えられているのも大きなポイントですね。
デモ音源を聞けば、音楽的で気持ち良い音が聴けるのを確認出来ると思います。
通常価格16,200円が税込価格5,940円(!)になるセールは2017年10月23日まで。
更にBASE アプリでギター宅録のススメセレクトショップ をフォローすると更にお得なクーポンが定期的に発行されるようです。
iOS App BASE(ベイス) - BASE, Inc.
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=in.thebase.base
オンラインショップは株式会社True Tone Musicが運営して、BASEのシステムを使用しています。
どうぞよろしくお願いいたします!